櫻坂46のメンバーでゆいぽんとして慕われている小林由依さん。
楽器の演奏が得意でモデル、女優としても活躍しています。
そんな、小林由依さんの出身高校、学校生活を深堀りしていきたいと思います。
LET’S サルベージ!!!
イヌのシモハチ
ヒツジのロエンズ
イヌのシモハチ
小林由依さんの通っていた高校は?
高校は卒業したの?
部活は何をしてたの?
出身中学はどこ?
もくじ
小林由依の出身高校は熊谷農業高校!
出典:小林 由依 公式ブログ
さて、出身高校ですが本人の発言はないんですが、複数のツイッターの情報によると
熊谷農業高校で間違いないようです。
やはり有名人オーラが半端なく出ているので、こうやって情報が出てくるんでしょうね。
小林由依ちゃんが熊谷農業高校に在学中って聞いてとても驚いてる
— さんだー (@Yellow_sparkmen) January 4, 2016
Nスタに、ぽんの母校・熊農が出てた☺️#熊谷農業#小林由依 pic.twitter.com/pLhC402VoD
— みにぽぽ (@reds_barca727) March 17, 2020
テレビでもそれっぽい発言がありました。
ゆいぽん、埼玉出身www
土田、深谷の高校出身#欅坂46 #小林由依 #出没アド街ック天国— fumi (@fumichen) July 20, 2019
やはり、芸能人。どこかでばれてしまうんですね~。
──小林さんは15歳で欅坂46に加入され、若くして芸能活動をスタートされていますが、高校時代にやり残したことがあれば教えてください。
「文化祭に全然参加できなかったことが心残りです。友達と回るのもそうですし、ダンスを踊ったり、バンドをやったり…。文化祭って楽しそうですよね」
出典:TVガイド
そして、高校時代は芸能活動もおこなっていたので、ものすごく忙しかったんでしょうね。
由衣さんのいる学園祭、行ってみたかったなぁ。
由依さんが作る屋台焼きそば、食べてみたいです。
イヌのシモハチ
ヒツジのロエンズ
中退した??
一部情報によると高校を途中でやめてしまったようですが、本人ブログで卒業といっているので高校は卒業しています。
◇昨日17日発売の雑誌『graduation 2018 高校卒業』の
表紙をやらせていただきました!私が高校を卒業するときは出られたらいいな
と前から思っていたので、
今回表紙もやらせていただけて本当に嬉しかったです!実は発売日の昨日17日が卒業式でした!
参加できなかったのですが
graduationの発売日が一緒だったこともあり
少し卒業したという実感がわきました出典:小林由依公式ブログ
ただし、芸能活動しやすい高校に転校したという可能性はありますよね。
欅坂といえば由依ちゃん熊農やめてしまったんだなぁ〜〜もっと話したかった
— だいふく (@kuu1227399_) March 16, 2016
大学卒業しましたという芸能人のニュースが賑わってましたが、学業との両立はものすごく厳しいんでしょうね。
芸能生活に邁進して、かわいい由依さんを毎日みせてください。
イヌのシモハチ
ヒツジのロエンズ
部活は軽音楽部! 中学では吹奏楽部!
高校では軽音に所属していた由依さん。
アコギも弾いていたので、その流れでエレキギターを始めたんですかね。
エレキギターも同じで、高校生で軽音部に入ったことをきっかけに始めました!もう部活に行けなくなってしまったので、エレキギターは簡単な曲を弾くくらいです。出典:小林由依公式ブログ
こんなけしからん奴がいますよ。
でも気持ちはわかります。
小林由依ちゃんが所属する軽音部に小林由依ちゃん目的で入部したけど楽器できないのが部員にバレてそれを聞いた由依に”何で楽器できないのに入部したの?もしかして…”と言われあたふたしていると耳元で”キミの入部希望は私でしょ…?…実は知ってたよ、知らないとでも思った?”って囁かれて逝きたい。
— ドライビングぽんぽん系Ryo◢͟│⁴⁶@👻🎸🇬🇧小林由依神単推し🇬🇧🎸👻 (@ryo_yuipoon1023) October 22, 2019
ゆいぽんの演奏を聞きたいですね。
できれば耳元で・・・・・ぐふふ
オウムのオルステッド
どんな高校?
埼玉県立熊谷農業高等学校は上熊谷駅が最寄駅の農業高校です。
110 年を超える歴史と伝統ある農業高校です。
出典:Google MAP
出典:スタディピア
全国造園デザインコンクールにおいて、街区公園部門最高賞である国土交通大臣賞を受賞するなど実践的で優秀な学校なんですね。
周囲には県立高・中・小学校があり、豊かな緑に囲まれていて、校内には様式庭園や大きなクスノキがあり、緑豊かな高校です。
この庭園で由依さんはお弁当食べたり、友達とおしゃべりして学校生活を楽しんでたんでしょうね。
学校帰りに、熊谷うどん食べたりしてたかも。いやきっと食べてたでしょうね。
ヒツジのロエンズ
小林由依の出身中学は?
由依さんの出身中学は熊谷市立妻沼西中学校で間違いないようです。
中3の時にアルトサックスで3位になったと「欅って書けない?」で言ってましたね。
こばゆいの出身中学はここですかね☆「中3のときAサックスで3位」というのと合致するな。2014年の資料… #ゆいぽん #小林由衣 #欅坂46 #妻沼西中学校 pic.twitter.com/ilf62AgCEJ
— 中等(東)遊民 (@avonlea_press) June 30, 2017
サックス演奏してるの、すごくかっこいいですね。
ゆいぽん幼い😊
アルトサックスのソロコンクール出たって言ってたね#スカッとジャパン #欅坂46 #小林由依 pic.twitter.com/AvgTL1lG9q— maru◢|⁴⁶櫻ゆいぽん推し/日向影ちゃん推し (@maru_yuipon46) June 29, 2020
吹部だけでなく、合唱でも活躍していた由依さん。
それも指揮者って、すごくないですか。
中学ではお姉さんの影響で、サックス始めて吹奏楽部で活躍して、合唱では指揮者だったんですね。
小林「いえ。親は特に音楽をやってなかったと思います。でも、お姉ちゃんがピアノをやっていたので、私も習い始めました。吹奏楽部に入ったのも、お姉ちゃんがテナーサックスをやっていたから、その影響です」。
――お姉ちゃんの影響がすごいですね(笑)。
小林「そうなんです、ふふふ。中学校の合唱コンクールでお姉ちゃんが指揮をやってたので、私も中学1年から3年まで、ずっと指揮者をやりました。3年連続で最優秀指揮者賞をもらったんですよ」。
――すごすぎる!
小林「だから、『小林は指揮者』っていうイメージが定着しちゃって、卒業式でも指揮をしたんです。でも、卒業式はみんなと一緒に歌いたかった……(笑)」。
出典:hustlepress
そして、中学時代はバレンタインチョコを手作りしていたという。
前日にチョコを手作りしている由依さん、微笑ましいです。
そしてもらった人! めちゃ羨ましいです。
私も毎年手作りお菓子を作っていました ♪
去年は高校受験が近いということもあって、
バレンタインは何もしませんでしたが出典:小林由依公式ブログ
イヌのシモハチ
ヒツジのロエンズ
そして、さかのぼって小学校の時。
この頃は縄跳びに没頭してたんですかね。
おとなしいイメージのある由依さんですが、意外とやんちゃな一面もあるんですね。
欅かけ観てるけど、ぽんが妻沼小の時の縄跳びエピソード話してるw
熊谷市内の小学校で縄跳びでは小林の右に出るものはいないと恐れられていたんだよな←
全ては、ぽんのお爺ちゃんの作った団子の力だよ🍡←多分
「大黒屋の孫娘~」って弄ると「それ止めてw」って言われるからこれからも弄ります← pic.twitter.com/HuV3SM2Rsm— みにぽぽ (@reds_barca727) July 23, 2018
おばあちゃんが団子屋さんをやってたんですかね、学校帰りとかにおばあちゃんのお団子を食べてたんでしょうね。
現在の活躍状況は??
櫻坂46のメンバーとして活躍していますが、女性誌のモデルや女優など幅広く活躍しています。
今後の活動に目が離せませんね。
由依さんのお芝居がすごく好きなので、もっとドラマや映画に出演してもらいたいです。
出典:コミックナタリー
ヒツジのロエンズ
イヌのシモハチ
ヒツジのロエンズ
世間の声
小林由依ちゃん、確実に櫻坂高校の風紀委員長で草(?) pic.twitter.com/med26xlgpp
— タケちゃんマン🎸 (@gungungult1023) October 14, 2020
イヌのシモハチ
ヒツジのロエンズ
高校の時に学校中で小林由依フィーバーが起きたの懐かしいな
— がんも (@amiume1016) March 13, 2021
ヒツジのロエンズ
共和国で荷物番の時に聞こえた話
女「私、小林由依ちゃんと同じ○○高校だったんですよ」
男「すごいじゃん!」
女「本当に陰キャでしたね、休み時間とかずっと1人でいましたし、欅坂に加入決まった時はみんなそろって本当に誰それ?って感じでした」
男「めちゃdisるね😅」内心俺「さすが小林」
— ちゃソ (@kosakanao_161cm) July 10, 2019
ヒツジのロエンズ
イヌのシモハチ
あとがき・まとめ
出典:フェイブック
高校からアイドルとして、芸能活動を開始してきた小林由依さん。
今後は得意な楽器を生かした活動も見てみたいです。
笑顔が素敵な由依さん、応援してますっ!!
小林由依さんの通っていた高校は熊谷農業高校!
中退というウワサはデマ!高校は卒業している!
部活は軽音楽部!
出身中学は妻沼西中学校!
それでは、また次の記事でお会いしましょ~!
記事内には広告が含まれています