ついにジャルジャル・福徳が結婚した!同級生人気お笑いコンビ・ジャルジャルと言えば実力&人気ともに不動の地位を築いてきました。
相方の後藤さんは2011年に一般女性とすでに結婚していましたが、福徳さんは独身で人気お笑い芸人以外でも長編小説を執筆するなど幅広く活動していました。モテモテだったに違いありませんが…。
後藤さんから遅れること10年!福徳さんもついに結婚しました。
お相手は誰?馴れ初めやプロポーズの言葉や結婚観は?など気になることをまとめました。
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
・ジャルジャル福徳の嫁は一般人でどんな人?
・馴れ初めは?
・プロポーズはLINEの真相は?
・結婚発表時の雰囲気は?
・結婚観は?
・ゆりやんレトリバアは元カノ?
・世間の声は?
もくじ
ジャルジャル福徳の嫁は一般人!
出典:news.mynavi
お笑いコンビ・ジャルジャルの福徳秀介さんが2020年9月12日に一般女性と結婚したと発表がありました。
「私、福徳秀介、結婚しました!」と報告すると、後藤が「します、じゃなくてしました!?」と驚き。福徳は、同い年の一般女性と結婚したことを笑顔で発表した。
出典:oriconニュース
発表したのは2020年9月13日ジャルジャルのyoutubeチャンネル『JARUJARU ISLAND』内の『プライベートの大事なお知らせする福徳って奴(後藤同席)』と題された生配信中での発表でした。
ライブ配信中だったのでコメント欄も「おめでとう!!」の多くのコメントが寄せられていました。
そして、相手の女性については「同じ年」「37歳の一般女性です。」
福徳さん自身の口から話しています。
奥さんは自身を「おいどん」と呼ぶらしく、おいどんって想像しただけで笑えてきますね。
日テレ朝の番組「スッキリ!」に出演した時にも結婚のことをいじられています。
結婚いじられて照れて照れて照れまくる福徳さん その2
🍞「へへへへ・・・」 pic.twitter.com/7kK5U8uiDH
— ets (@ets257) September 28, 2020
奧さんの事を聞かれ「いつ見ても笑顔」と話す福徳さんですがいいながらめっちゃ照れてますww
でも本当に人が集まってくる系の明るさだと言います。
笑顔、明るい..何よりですよね。一緒にいても楽しい雰囲気になるのがわかります。
オウムのオルステッド
レッサーパンダのハイネ
なれそめは?
出典:mdpr
結婚発表したyoutubeチャンネル『JARUJARU ISLAND』内の『プライベートの大事なお知らせする福徳って奴(後藤同席)』の中で馴れ初めは話し出しそうだったのに!
「まぁいっか?」という感じで後藤さんがスルーしてしまいましたww
結局、ジャルジャルの有料チャンネル『JARUJARUネタサロン』の方で公表しているということです。
相手の方の事を相方の後藤さんも知らなかったということなのでもしかすると、ファンの女性だったのかも?と噂はでていますね…。
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
目の前にいる彼女にLINEでプロポーズ!
福徳さんのプロポーズは一緒に食事に行ったときに目の前にいる相手にLINEでしたということです。
え!???プロポーズをLINE???どーいうこと??
と多くに人が思っていることでしょう。
こういうことです….。
ちょっと驚きの事実もでてきますので心して読んでください。
「今日は言おうと思って、食事に誘ったんですけど、恥ずかしくて言えなくて。
結局、ごちそうさましてから。相手が目の前にいるのに、LINEで伝えました(笑)」
出典:an・anNEWS
いやいやいや!どんだけシャイBOY(BOYちゃうしw)なのかと思いますよね。
そして続きます。返事は?(ここ大事)
『いいけど』って、『けど』入りの返事でしたね。
なんでそんな『けど』なの?と思いますよね。そこにはこんな驚愕の事実が!
それまで『つきあってください』と言ったこともなかったんです。7年前ぐらいからずっと友達で。
そのような状況もあったようです。
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
出典:朝日新聞
福徳さんの中ではこんな風に思っていたそうです。
「一緒に食事を唯一する異性で、仲は良かったし、オモロいんで、結婚するならこの人かなぁって」
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
実は福徳さん自身はずーっと結婚しないと思っていたのだとか。
それを覆してくれた人の話と、そこでプロポーズを決意したエピソードがこちら!
「自分は『結婚せぇへん』って思ってたんですけどね。
ロバートの山本博さんと、NON STYLEの石田明さんと楽屋で一緒に喋ってた時に、ふたりが『結婚って本当にいいよ』と言ったことがあって、それが新鮮やったんですよ。
『結婚は地獄や』みたいに言う人がまわりに多かったんですけど。そこから僕の意識がガラッと変わって、その日の帰り道に結婚しようって決めたんです」
出典:an・anNEWS
NON STYLEの石田明さんのところは夫婦仲がとてもいいですよね。幸せな結婚生活を過ごしている人の言葉で意識が変わったっていいことですね。
そしてその2週間後にプロポーズしたということです。
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
結婚発表時の雰囲気は?
配信動画タイトル『プライベートの大事なお知らせする福徳って奴(後藤同席)』
2020年9月13日ジャルジャルのyoutubeチャンネル『JARUJARU ISLAND』内で発表されたので画面に映っているのはジャルジャルの2人で撮影しているスタッフがいる中で、生配信だったので多くの視聴者の方々から祝福のコメントが入る中での発表でした。
初めからソワソワ感のある福徳さんと、「みんなのこと集めてなに?」という感じの後藤さん。
出典:JARUJARU ISLAND 2020/09/13 ライブ配信
「結婚しました!」とついに発表し、言い切った感満載の福徳さんと驚きを隠せない後藤さん。
しかも発表は「しました!」ということで、後藤さんが「します」じゃなくて「しました!?」とまたこの驚きの顔。
また「え?キングオブコントの前に?9月にジャルジャルいろいろあるのに?えらいこっちゃな」と大げさに驚いているのも笑えます。
でもこのリアクションに福徳さんは「お笑いにしてくれてありがとう」と言葉にしています。
「こういう報告が出来る日が来るなんて正直思ってなかった」「照れくさい」とも話していた福徳さんです。
ジャルジャルは高校生の時に出会い2003年結成でなが~~~い付き合いです。言えば、お互いの奥さんよりも長い付き合いなんですね。
相方の結婚に喜ぶけど、こういうのもネタにしてくれるのって福徳さんからしたら嬉しいですよね。仲が良いのが出ていますよね。
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
結婚観は?
出典:CREA
ジャルジャル・福徳秀介さんの結婚観は?何か理想の様なものがあるのでしょうか?
過去のインタビューなどから見てみましょう。
2014年の頃、あるインタビューで福徳さんはこんな風に話していたようです。
「僕は一生独身です。彼女なんてコロコロ変わるものと思ってるので。20歳前ではこいつと結婚すると思ってたけど、いつしかどうせ別れるんだと思うようになった」
出典:oricon NEWS2014/02/21
なんだか恋愛に?結婚観にとても冷めた感じの思考を持った人だなという印象ですね。
基本ネガティブな方なのでしょうか。
また2014年11月14日放送の「快傑 えみちゃんねる」に出演した福徳さんはこんなことを話しています。
女性が料理本を福徳に渡し、「食べたいやつどれでもいいから折り目をつけて」と言ってきた。福徳は「こんなことは珍しい」とご機嫌に思いながらページを繰ったところ、すでに折り目のあとが複数付いていることに気付いたという。福徳は「これ、絶対元カレでしょ!もう、興ざめです!」と声を張り上げた。
出典:デイリー
しかもその場でそれを彼女に言えず、ぐっと抑えたということですが内面はとてもヤキモチ妬きの様ですね。
他の出演者が女性がつけた折り目かも?と言っても元カレ説を譲らなかった福徳さんです。
やっぱり昔の福徳さんはネガティブなヤキモチ妬きさんだったようですね。
根底は今も変わっていないかもしれませんが、今の奥さんは福徳さんにそんなことを思わせない方だから結婚したという感じにも思えます。
結婚した福徳さんにどんな家庭を築きたい?と相方の後藤さんが聞くと、「それはもう楽しい」「山の頂上の様な家庭を築きたい」
ということで、一瞬なんじゃそれ!??と思いましたがww
遠足でいって頂上登った時のなんか”わぁ~”ってなる感じ。
家帰ったら”わぁ~”ってなる様なそんな感じ
だそうです。
福徳さんにとって結婚は、開放感と安心と安定の場所?なのかもしれませんね
過去の恋愛でストレスに感じたのは、相手の女性の元カレの存在を感じたとき…だそうなので、7年間友達でいた奥さんとはそんなストレスがなかったのではないでしょうか。
そんな福徳さんが結婚したいと思えた奥さんは、とっても素敵な人なんでしょうね。おもしろい人のようなので明るい家庭になりそうですね。
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
レッサーパンダのハイネ
元カノはゆりやんレトリバア?
ゆりやん、ジャルジャル福徳との“意外な共通点”に驚きの声「先輩なんですね」 (2021年3月4日) – エキサイトニュース – エキサイトニュース https://t.co/8jg1CGTck1
— 【非公式】ジャルジャル情報局 (@jarujaru_mystar) March 10, 2021
ゆりやんレトリバア( 1990年11月1日生)はジャルジャル・福徳秀介さん( 1983年10月5日生)の元カノではありません!
2人の接点は吉本所属のお笑い芸人というだけではなく、 7歳違いになりますが、関西大学文学部の先輩後輩の仲になります。
そして実際、とても仲がいいということもあるようです。
ところがゆりやんと福徳さんの熱愛の噂は実際にありました!
2人のLINE&ベッド画像流出という衝撃的な出来事もありました。
ことの発端は2017年4月7日、福徳さんがゆりやん宛てのLINEメッセージを間違えて、ジャルジャルの公式LINEに送ってしまったということです。
そしてその内容というのが….ヤバかった!!!
出典:gawagon
ゆりへ
沖縄旅行楽しかったな~
一泊二日やったけど、休み合わせてよかったわ~
仕事の『ユリヤンレトリィバァ』と違って、
一人の女性の『ゆり』を感じられたわ。
あ、撮った写真、全部送っとくな!
来年も記念日には、休み合わせて行こな!
一人の女性の『ゆり』……。
そして衝撃のベッド画像も。。。
ジャルジャル 福徳 ゆりやん pic.twitter.com/QYsjlHRuaM
— 匿名 (@abc123ed45) April 7, 2017
焦った(?)福徳さんが黒田さんというマネージャーにLINEしています。
黒田君ごめん。
ゆりやんに送るはずが、間違えて、
公式LINEにあげてもた。
なんとかしてくれへん?
さすがに、いま、ゆりと付き合ってるってバレたくない。
出典:gawagon
すると黒田さんが動きます。
皆様へ
マネージャー黒田です。
先ほどのLINEの件。
福徳が送信相手を間違えてしまいました。
どうか皆さま、忘れてください。
よろしくお願いします。
そしてジャルジャルのマネージャーが『忘れてください』をメッセージを送ります。
忘れられません………………..wwww
これが世間の多くの声でしたww
実際は、番組の企画だとわかっていて多くの人は2人の熱愛を信じてはいませんでした。
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
ちなみに…
福徳さんの実際の元カノとして知られているのが2011年6月熱愛報道された石井あみさんです。
出典:oriconNEWS
映画「ヒーローショー」の共演で知り合い2010年頃から2014年ごろまで交際していたと思われます。
石井あみさんは福徳さんと破局報告された2014年2月の2か月後に175RのSHOGOさんと結婚しています。
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
世間の声は?
福徳。顔がジャルジャルしてうるさいから嫌いだった。昔パリのイベントで、楽屋にいる福徳の近くで作業してたら足踏まれた。そしたら「わ!えろう、すんまへん」ってびっくりするくらい謝られて、それ以来ファン。きっといいやつ。好き。読みたい。福徳さんじゃない方の名前は未だにわからない https://t.co/NFAT8C2tS9
— ひでじ@福岡 (@hideji_NTG) March 24, 2020
福徳いいやつなんだよね~(о´∀`о) 一緒に写真撮ってもらったときむっちゃやさしかった
— チコ★🌾ⓒ🌾ⓒ🌾ⓒ🌾 (@ch1k0_313) December 6, 2015
キングオブコントの録画見た。ジャルジャルの優勝はほんま「やっと」やったな!漫才とコント両方で挑戦し続けて、やっとの優勝。全然泣きそうじゃない福徳が泣いてるの見て、私もすごい嬉しかった!
— あるま💙 (@x_arumacchi_x) September 27, 2020
ジャルジャル・福徳さんに関してはすごくいいやつというツイートが多いんです。
テレビ以外のところで遭遇した人の情報が物語っていますね。
一件、モテ男に思うのでチャラチャラしてそうですが実は真面目というのが福徳さんの様です。
レッサーパンダのハイネ
オウムのオルステッド
あとがき・まとめ
明日から単独ライブ。
なんだかゾワゾワしてきております取り急ぎ本日のネタをお送りします。https://t.co/V6Z4TCyGyo pic.twitter.com/NFVh7BzxWV
— ジャルジャル (@jarujaru12th) May 31, 2021
ジャルジャル・福徳秀介さんの結婚に関する情報をまとめました。
これでジャルジャルは2人共結婚したということで『同級生既婚者コンビ」ということでますますの活躍を期待したいですね。
・嫁は一般人でいつも笑顔の37歳
・馴れ初めは情報はないがファンの噂あり
・プロポーズは一緒に食事の時にLINEで。
・結婚発表時は相方後藤が笑いに持って行ってくれて楽しく発表
・結婚観は「山の頂上の様な家庭を築きたい」
・ゆりやんレトリバアは元カノではないがベッド画像流出!?
・世間の声は福徳さんはいいやつ!という声が多い
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
それではまた次の記事で~