平野綾さんの芸能キャリアは1998年の東京児童劇団にて11歳から開始。ということは芸歴は22年以上にもなるのですね。
大ブレイクしたのはアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のヒロイン・涼宮ハルヒを演じてから。
声優としては多数の作品に出演していますが、「代表作といえばハルヒ役!」と言われることが今も多いのではないでしょうか。
さて、そんな平野綾さんは今、どんな仕事をしているのか。
そして彼女が持つ、演技に対する想いとは!?平野綾さんの現在を、徹底調査してきました!
各項目はコチラ!
平野綾の現在は、ミュージカル女優!
出典:平野綾公式インスタグラム
平野綾さんと言えば、大ブレイクは声優としての活躍でした。
声優としては2003年にデビューしていて、大人気声優のその後は?と気になるところです。平野綾さんの現在は?平野綾さんは現在、ミュージカル女優として活躍しています!
直近でいえば、2020年9月18日〜10月3日まで日比谷シアタークリエで上演されていたミュージカル『Gang Showman』に出演しています。コロナの影響で舞台などが軒並み中止や延期になっていました。
出典:平野綾公式インスタグラム
そんな中で平野綾さんが出演したこの『Gang Showman』は、コロナ禍で演目が変更され、公演されたこのミュージカル『Gang Showman』では、ソーシャルディスタンスを演出の中に取り入れるという内容でした。
それにしても、『Gang Showman』作中の平野綾さんが本当にきれいですね!
出典:平野綾オフィシャルブログ
ミュージカルなのに、ソーシャルディスタンス!?世界中がコロナの影響ある中で、なんとも逆手に取った話題作品です。そんな作品に出演している平野綾さん。
このミュージカルで平野綾さんが演じたメアリー役は、「潔癖症で高所恐怖症で金属アレルギー」とい設定で、この役どころは、なかなか難しかったと語っている平野綾さん自身も語っています。これまで出演したミュージカルの勝手とは違ったというのは言うまでもありません。
潔癖症で高所恐怖症で金属アレルギーという設定はなかなか難しく、だからこそ唯一触れる、一番ラストのダンスが活きてきます。
出典:平野綾オフィシャルブログ
出典:平野綾オフィシャルブログ
ミュージカルの印象は、感情表現をある意味大げさに?表現しますね…。その感情表現で、相手に近寄ったり、手を取ったりというのが、ありますが…。コロナ禍のミュージカルということで、平野綾さんもこれまで出演した作品の中で、なかなかない役どころだったことでしょう。
「触れることは叶わないが離れていても心の繋がりまでは失っていない」というこの作品のメッセージがあり、ミュージカル女優・平野綾さんはこうも語っています。
コロナ禍となった今忘れてはいけない他者との心の繋がりの大切さを重ねていました。(略)
このタイミングでこの題材に挑戦されたこと、時間がないなかオリジナル作品を一から作り上げた熱意に、尊敬と感謝の気持ちを送ります。
出典:平野綾オフィシャルブログ
出典:平野綾オフィシャルブログ
コロナ禍でとても深い意味を持つ作品なんですね。平野綾さんが出演した『Gang Showman』は、この時だからこそのストーリーということですね。
平原綾さんが演じたメアリーは、真っ直ぐな心の持ち主で、人を信じ諦めないとても素敵な女性です。亡くなった父に見守られているという設定でした。
コロナ禍で平野綾さん自身のお父様の7回忌が中止されていたこともあり、この作品でどこかメアリーと平原綾さん自身がリンクしていたのかもしれません。
そんなメアリーを演じることで、自分自信力をもらいました。
ブログに綴られた平野綾さんの言葉です。声優ではなく、ミュージカル女優・平野綾さんが、大きく成長できたきっかけになったかもしれませんね。
平野綾さんがこれまで出演した舞台作品はどんな作品だったのか気になります。
どんな作品に出演した?
出典:平野綾公式インスタグラム
平野綾さんはミュージカル女優として、好きあるアップのための努力とチャレンジ精神を強く持っている方です。ミュージカルへの思いは、幼少時に住んだミュージカルの本場!ニューヨークで、家族に連れられて見たブロードウェーミュージカルだったとか。
「非日常だったけど、もしかしたら自分でも手が届くかもという憧れ。いつかあそこに行きたい」
出典:SankeiBiz
そんな夢を見て、子役のころからオーディションを何度も受けていたという平野綾さん。それでもうまくいかず、アイドル活動や声優の仕事で経験を積んでいきます。
そんな小さなころから、ミュージカルの舞台に立つ夢を持っていたんですね。そう思うと、子役から芸能界にいて、声優としての活躍も現在、ミュージカル女優としての夢を掴むための道のりだったということですね。
そんな平野綾さんが出演するようになった舞台。特にミュージカルの舞台は、平野綾さんの魅力をさらに開花させていきます。平野綾さんがこれまで出演した舞台・演劇作品をまとめてみました。
出典:moezine
- 2011年
嵐が丘 – キャサリン 役(ヒロイン) - 2012年
戯伝写楽 -その男、十郎兵衛– 浮雲 役
LOVE LETTERS – メリッサ 役
ウサニ – ウサニ 役(主演) - 2013年
レ・ミゼラブル – エポニーヌ 役 - 2014年
レディ・ベス – レディ・ベス 役(主演)
W・シェイクスピア HUMAN – ジュリエット役
モーツァルト! – コンスタンツェ 役(ヒロイン) - 2015年
モンティ・パイソンのスパマロット – 湖の貴婦人 役(ヒロイン)
レ・ミゼラブル – エポニーヌ 役 - 2016年
エドウィン・ドルードの謎 – ローザ・バッド 役(ヒロイン)
マーダー・バラッド – サラ 役 (主演) - 2017年
コメディ・トゥナイト! – お美津 役
レディ・ベス – レディ・ベス 役(主演) - 2018年
ブロードウェイと銃弾 – オリーブ 役
モーツァルト! – コンスタンツェ 役(ヒロイン)
LOVE LETTERS – メリッサ 役 - 2019年
レベッカ – わたし 役(主演)
ロカビリー☆ジャック – サマンサ・ロッシ 役 - 2020年
サンセット大通り – ベティー・シェーファー 役
Gang Showman – メアリー役 - 2021年5月予定
ブロードウェイと銃弾 – オリーブ 役
ミュージカルファンならよく知っている有名作品に出演していますね!「レ・ミゼラブル」 (2013年)のエポニーヌ役を演じたときには、すでにその歌唱力が注目されました。
2014年上演の「レディ・ベス」レディベス役はオーディションで合格していますが、前年の「レ・ミゼラブル」 エポニーヌ役がきかっけで声をかけてもらっているということです。
「レ・ミゼラブル」 エポニーヌ役を2度演じていて、平野綾さんがミュージカル女優として評判になった転機の作品ではないでしょうか。
ヒロインではないエポニーヌ役ですが、実は「レ・ミゼラブル」の役の中では、ヒロイン・コゼットより注目してしまうほどの役どころです。
「モーツァルト!」コンスタンツェ役は、「レディ・ベス」のオーディションで課題曲が「モーツァルト!」の曲だったことから、その歌声で役を手にしているのです。ここで平野綾さんの歌声はこちらです!
やはり!平野綾さんの歌唱力が認められているですね!声優だけではなく、その後は、ミュージカル女優としての仕事を毎年しているんです。
声優としては、知名度もある平野綾さんですが、ミュージカル女優としてはどんな役を演じてきたのか?これまで出演した作品と役柄を見ると、見事に!主演はもちろん、重要な役どころだったり、主役級のポジションで出演しています。
ミュージカル女優としての平野綾さんのファンも急増しています!平野綾さん自身の努力もありますね!常に努力し、前に進んでいるという印象です。
役柄は資料や映像で徹底的に研究する。「いままでの役が私の中に生きている。」
出典:SankeiBiz
一度演じた役はそこまでというのではなく、また経験を積んでいるという単純な言い方でもなく、「私の中に生きている」と語っているところも努力の人であることを感じさせてくれる平野綾さんです。
もう一つ!2018年に平野綾さんが出演した『ブロードウェイと銃弾』が2021年5月に公演決定しています!!
アメブロを投稿しました。
『ブロードウェイと銃弾』上演決定‼️』#アメブロ #平野綾#ブロードウェイと銃弾
https://t.co/PYHupnFaBr— 平野綾オフィシャルインフォ (@Hysteric_Barbie) November 5, 2020
もちろん、オリーブ 役は続投です!今からとても楽しみなミュージカルです!こうして、どんどん、平野綾さんのスケジュールがミュージカルで埋まっていきますね。
平野綾はクールジャパン・アンバサダーに任命!
出典:oricon news(写真向かって右:平井卓也内閣府特命担当大臣)
2019年9月、芸能分野では初めて、平野綾さんが「クールジャパン・アンバサダー」に任命されたというニュースが入りました。
「クールジャパン・アンバサダー」と聞いてピンとこない方もいるでしょうか。「クールジャパン・アンバサダー」とは?どんな仕事なのでしょう?
日本を好きな外国人や、海外で活躍する日本人などに日本の魅力や文化の情報発信に協力してもらう取り組み。
出典:oricon news
もっとわかりやすくいうと、「日本のクール=かっこいい」という魅力を世界に発信して、もっと日本を知ってもらおう、日本を好きになってもらおう!という政策なんだそうです。
そんなアンバサダーに平野綾さんが選ばれた理由は、日本文化であるマンガ、アニメの分野で人気作品の「涼宮ハルヒ」の声優だという点で名前が挙がったということです。
内閣府知的財産戦略推進事務局の担当者のコメントではこの様に語られています!
「より外国人に効果的に日本の魅力を発信していただくために、パリで行われた『JapanExpo』など海外での活動も行っている平野さんに着任いただきました。」
出典:oricon news
これまで、49人(2020年11月12日時点)の方が任命されているのですが…芸能の分野で選出されたのは、平野綾さんがはじめてなんです!これもすごいですね。
でもこれまで「クールジャパン・アンバサダー」に任命「された方はどんな方がいるのでしょう?
出典:media21
18人目に任命されていたのは、テレビでもお馴染みの服部学園理事長で料理家の服部 幸應さん!こんな著名な方も任命されています。
出典:コミックナタリー
そして、平原綾さんのすぐ後に任命された、同じく世界中で人気のアニメ「ポケットモンスター」で主人公・サトシ役の声を演じた松本梨香さん。
出典:超アニメディア
コスプレイヤーのえなこさんが49人目に任命されています!広く日本の文化としてコスプレも認知されていることから、選ばれたのですね。これからもどんな方々が選出されていくのかも楽しみです。
平野綾は、声優業も継続中!
出典:平野綾公式インスタグラム
平野綾さんは、14歳から声優として活躍しています。最近では、ミュージカル女優としての活躍が目立っているようですが、現在ももちろん!声優としても活躍しています。
平野綾さんがこれまで演じてきた主な声優の役です。
- 2006年:「涼宮ハルヒの憂鬱」涼宮ハルヒ 役
- 2006年:「銀魂 シリーズ」今井信女 役
- 2007年:「らき☆すた」泉こなた 役
- 2008年:「絶対可憐チルドレン」明石薫 役
- 2009年:「FAIRY TAIL」ルーシィ・ハートフィリア役
- 2009年:「君に届け」胡桃沢梅 役
- 2009年:「ジュエルペット」ガーネット役
- 2013年:「劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影」レツ 役
そして今、話題になっているのが、こちら!
発表されました‼️
『Marvel’s Spider-man: Miles Morales』にフィン役で出演します‼️大迫力のムービーと息もつかせぬ展開に、収録中からドキドキしっぱなしでした💦
フィンがどんな人物か、楽しみにしていてください✨#MilesMoralesPS4 #MilesMoralesPS5 https://t.co/VhYn7AwZjH— 平野綾オフィシャルインフォ (@Hysteric_Barbie) November 10, 2020
すごい!スパーダーマンに平野綾さんが!これは、『Marvel’s Spider-man: Miles Morales』の日本語版のフィン役ということですが、もしかすると?世界のどこかで日本語版で平野綾さんのフィンの声を聴いている方がいるかも?しれませんね。
声優としてはマイナスイメージがまだ若干?残っていると、言われている平野綾さんですが…。平野綾さん自身は、アニメ業界全体を軽く見た当時の態度を深く反省しているということで、伝え入ってきている情報です。
アニメ業界では、過去を水に流し、声のイメージや演技が問題なければ起用する方向だということだったので、こんなすごいフィン役の抜擢もやはり!平野綾さんの実力もあってのことです。
ミュージカル女優としてこのままいくのか!?と思いきや、声優としてもますます高みで活躍している平野綾さんなんです。
平野綾と、涼宮ハルヒ
出典:PSV
声優としての平野 綾さんの代表作と言えば、平野綾さんが当時18歳のときに演じた『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒ役です。
当時を思い出して、「息苦しさを感じた瞬間は何度もありました。自分が思っていた以上に、ファンの方から求められるイメージは“ハルヒそのもの”だったので……。」との談。この涼宮ハルヒ役で声優としてブレイクした平野綾さんですが、人気になればなるほど、実際の自分とのギャップに悩んだ時期もあったようです。
アニメの声優さんって、役や作品が人気になればなるほど、本人自身のイメージも勝手につくられてしまいますね。
出典:平野綾公式インスタグラム
ハルヒのブレイクをきかっけに手に入れた声優としての人気。その後、清楚、明るいイメージから強い女性のイメージへとシフトしていく過程でも、なかなかファンの方に受け入れられなかったという平野綾さんです。
いっときでも、自分らしさを失いかけていた時期があったのでしょう…。18歳から大人の女性になっていく過程でそれはきつかったと思います。
でもそれを乗り越えて、ひとりの声優として、また演者として成長していけるのかな?と思いますが、今の女優としての活躍もこの声優としての経験だってちゃんと積み重なっているはずですよね。
今はすべてを乗り越えて、これからも長く愛される作品『涼宮ハルヒの憂鬱』、そして『ハルヒ』なので、平野綾さんにとってはこのキャラを演じる機会に恵まれてよかったと思っていることでしょう。
平野綾が京都アニメーション事件に寄せた文
出典:utaten
多くのアニメファンやアニメやマンガに携わっている多くの方々、そして地元の方々には特にですが、記憶に新しい事件があります。
2019年(令和元年)7月18日に起きた京都の放火事件です。一人の男の勝手な言いがかりで起こした行動のせいで、犯人の男を含みますが、70人もの多くの人が死傷した痛ましい事件です。
平野綾さんの代表作でもある『涼宮ハルヒの憂鬱』や『らき☆すた』は、京都アニメーションの制作だということで、この事件の際に大きなショックを受けた一人である平野綾さんです。
この事件から数日経っての7月22日(月)になり、平野綾さんが公式ブログで次の様なコメントを出しています。抜粋ですが、平野綾さんの心の声として一番印象に残った文があります。
今回の件で被害に遭われた方々、御家族の皆様の心が癒える日が一日も早く訪れるよう願うと共に、亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。
(略)
アニメは日本の文化です。熱意と才能に溢れたクリエイターの皆様、そして文化や芸術が、このような理不尽な悪意によって破壊されることなど、絶対にあってはなりません。今回のことで常識や信念を覆されたように思います。
被害に遭われた皆様の一日も早い回復を心からお祈りしています。祈るしかできないけれど、強く強く願います。色々な感情を押し殺していますが、本当に悲しいです。悔しいです。負けないでほしいです。
出典:平野綾オフィシャルブログ
ショックと、怒りとどこにぶつけたらいいのか気持ちのやり場がない中で、ひとりの声優というアニメに携わっているひとりの人の声としての文章ですね。
最後の「悲しい、悔しい、負けないでほしいです。」の言葉は、いろいろな感情が沸き起こりますが、平野綾さんの心の声であり、この言葉そのものが多くの人の感情でもありますね。
ここでもあらためてご冥福を心よりお祈りいたします。
平野綾にとって「演技」とは?
出典:平野綾公式インスタグラム
現在、声優として、そして舞台女優として大活躍している平野綾さんですが、平野綾さんにとって「演技」とはどんなものなのでしょう?演技に対してどんな思いで挑んでいるのでしょう。
2015年4月13日のSankeiBizの記事で平野綾さん御インタビューがありました。
表現の幅を広げるために「早く30代に突入したい」と話す。「歌も芝居も年齢で説得力が出せない部分が大きい。常にチャレンジしたい精神があるので、何年も自分で打ち出していくことで、周りの方に納得していただけるはず」
出典:SankeiBiz
自分の人生の歩みの中に常に歌や芝居があり、その時、その時の自分が表現できるものとして演技があるのかなという言葉に感じます。
そして、このインタビューの後2016年、「今スキルアップのためにしっかり時間を作らないと、将来絶対に後悔する」として平野綾さんは短期でニューヨークに留学しています。人気が出ても、仕事が順調であってもそこで満足しない!そして常に自分のできることにチャレンジしていく平野綾さんです。
1987年生まれの平野綾さんは2020年に33歳になっています。これからも変わらない姿勢で「演技」を向き合っていく女優さんなのだと感じます。
平野綾さんの将来…もっともっといろいろなことにチャレンジしていく姿が目に浮かびます。読書家でもある平野綾さんは….
「ゆくゆくは本を書いてみたい」ということも言っています。すでに歌詞も書いていることから、その才能も期待できます。
“私にしかできない表現”、「平野だからできる」と言われるような役を作り上げていきたいと語っています。
出典:平野綾公式インスタ
いかがでしょうか。30歳をすぎ、「自分の強み」を知り、ますます自信を持ち、心にも余裕が出ている大人になっているという感じがしませんか。
おわりに
彼女はまだまだ若いし、これからも人気が伸びていくでしょうね。
小耳に挟んだ情報ですが、いわゆる「やらかし」でファンを敵に回したような発言も今は反省し、ということも小耳に挟みました。
ただ見下した発言、というよりは、普段から忙しすぎて余裕がなかった、ともいえるのかもしれません。
今後の平野さんに、期待したいですね!
それでは、また~