フリーで活動するお笑い系のタレントであり、Youtuberでもあるフワちゃん。
とにかく行動力があることが特徴で、次から次へどんなことをやっていくのか。
フワちゃんの行動に注目が集まっています。
そんなフワちゃん、なんと英語がかなり達者ではないか!?とファンの間で噂になっています。
というわけで、まずはこちらをご覧ください。
o、oh・・・!
Fuwa-chan・・・EIGOペラペラ・・・!
とまぁ、確かに英語はしっかり喋っています!
フワちゃんのYoutube動画は海外へ出向いているものが多数あり、ファンは周知の事実のようですね~。
フワちゃんの英語、語彙力とか会話の習熟具合とかはわからんが、めちゃくちゃきれいなアメリカ英語だなあと思う。
— バフンウニ (@uni_no_myoban) July 11, 2020
フワちゃんの英語すぎょい
— まつまつ (@tomoyellowbee) July 12, 2020
そこで今回はフワちゃんの英語力について、他にも実際に英語を喋っているところや、テレビでの発言など調べてきました!
どうぞ見ていってください!
各項目はコチラ!
フワちゃんは英語が使える!・・そのきっかけは?
画像参考:exciteニュース
では、そもそもフワちゃんがどうして英語が話せるようになったのか、
どこで英語と触れたのか、といった具体的な根拠をどうぞ。
根拠①2年間ロスに住んだこともある帰国子女!
フワちゃんは、小学2年~4年生ほどの小さい頃、アメリカのロサンゼルスに住んでいました。
アメリカの雑貨を扱った輸入雑貨店を経営している父親と、家族と一緒に過ごすためです。
彼女は立派な帰国子女なのですね。
引用:youtube
移住した理由は他に、父親が一言「アメリカに住みたくないか?」と急に口走ったことが理由というウワサもあります。
これは困惑・・・。
あとフワちゃんは小2から小4までロサンゼルスに住んでいたのだが、その理由が両親の仕事の関係でとかではなく、フワちゃんと性格がそっくりだというお父さんがある日「アメリカ、住みたくね?」と言ったから移住することになったという話も何も考えてなさすぎて最高。
— 掟ポルシェ (@okiteporsche) July 10, 2020
これが本当なら、確かに何も考えてない・・・いや、行動力がありますね!
それにしても、『この親にしてこの子あり』ということでしょうか・・・。
ところで、ロサンゼルスといえば広大で、ディズニーランド、サンタモニカ、ハリウッドなど、有名観光スポットがあちこちに存在している都市。
画像参考:Lighthouseロサンゼルス
画像参考:Google MAP
フワちゃんの、大物相手にもひるまない”ノリ”は、ここで培われたのでしょうか?
根拠②最大の根拠!?『おもらし』大事件!
引用:日刊大衆
これが最大の根拠かと思われる、ロサンゼルスの学校へ転校した初日のこと。
普通はお漏らししたことなんて正直、言いたくはないと思いますがw
これはシッカリ本人が語っていましたので。
言葉の壁を乗り越えたキッカケが悔しさのフワちゃん。
徹子さんの「英語で喋ってみて」に
「徹子さんも話せるじゃん」って会話を始める
コミュニケーション能力の高さ#徹子の部屋 #フワちゃん #黒柳徹子 pic.twitter.com/C1xxhcMI29— 葉月めい (@_may_august_) July 15, 2020
2020年7月10日放送『徹子の部屋』にて、フワちゃんがゲストの登場。
英語が上達したきっかけを、惜しみなく発言されていました。
最初は英語もしゃべれなかったけど、日本人の子(※岡部さん)がきっかけでしゃべれるようになった」。フワちゃんは「転校初日に笑いすぎておしっこもらしちゃったの」「恥ずかしいから『水たまりで転んだ』ってうそをついてくれって頼んだんだけど、クラスメートが大爆笑。 英語が分からないのをいいことに、友人は本当のことをバラしてしまったと直感したという。
「それがすごい嫌で、絶対英語をしゃべれるようになって自分で説明できるようになってやるって勉強したの」と英語を学ぼうとスイッチが入ったという。
黒柳は「2年でしゃべれるように?」と聞くと「2年では上手にならなかったけど、日本に帰ってきてからも勉強してしゃべれるようになったの」と説明していた。
引用:yahooニュース
今でこそ笑って話してますが、想像するとなかなか辛い経験ですよね・・・。
ん~~・・・キツい!
岡部さんは、トイレで下着などを履き替えるフワちゃんに「早く着替えて」と急かしていたそうだが、そんな出来事は「結構、日常的だった」と回顧。
これに対してフワちゃん本人は「笑いすぎるとおしっこ漏らしちゃう」「全部」と驚きの告白をしていた。
引用:yahooニュース
漏らすこと自体はわりと彼女の日常ぽいです。
暖かく見守りましょう。
根拠③海外の留学経験
画像参考:CEBU21
フィリピン留学 CEBU21との案件として、フィリピンに留学をしたことがあるフワちゃん。
結構な体当たり企画だと思いますが、Youtuberという仕事に対するプロフェッショナルな姿を見せていました。
ヤラセや台本は一切ナシの、ガチ企画です。
引用:youtube
日常会話は十分だが、親友を作るのは無理。とはフワちゃん談。
会話はできるが学問としては、そうでもない。
日本語を話すことと、国語の成績は違う、と同じことでしょうね。
実際のところ、英語力のテストの結果は散々でした。
引用:youtube
留学ラストの日。
勉強した後のフワちゃん、テストの結果は向上ました。
引用:youtube
Youtuberフワちゃん、英語を生かした企画!はたして結果は・・・?
フワちゃん、今度はニューヨークで旅企画。
ハリウッド俳優になるという夢を抱き、3年前に米ニューヨークに拠点を移したお笑いコンビ「ピース」綾部祐二。
そんな彼に会って、ニューヨークのおすすめスポットを案内してほしいというもの。
引用:youtube
結果としては、綾部さんとは会えなかったものの、なんと芸人・渡辺直美さんと会うことができた模様。
引用:youtube
フワちゃんが見つけたのではなく、渡辺直美さんのほうから話しかけてきたとのこと。
賑やかにして目立っていたのが、功を奏したのでしょうか。
企画としては失敗でしたが、フワちゃんはとても満足していました。
フワちゃんの英語勉強法
画像参考:AERA.dot
そんなフワちゃん、なんと英語の勉強法も情報発信しています。
「感情がデカい言葉ほどパッと覚える。Don’t copy me!(まねしないで!)とかStop it!(やめて!) は、学校で初めて聞いて、速攻使った」
引用:AERAdot.
確かに、まず絶対に回避したい言葉を覚えるのは必要ですよね。
とりあえず、コミュニケーションの会話としては、最低限なものは覚えておいたという感じでしょうか。
簡単なフレーズでのコミュニケーションならこなせるものの、ディスカッションなどは歯が立たないと自己分析。
日本に戻ってきてからは、中学から英語の授業を受け、高校・大学受験も経験。
「小学校2年間の貯金じゃ、受験はどうにもならなかった」と、机に向かって暗記。アウトプットは、オンライン英会話や英会話スクールで行い、レッスン中に初めて聞いた単語はその場ですかさず質問。
レッスン後にしっかり意味を調べ、例文と一緒に清書。「うちらもう赤ちゃんじゃないから、英語のシャワーを浴びるだけで話せるようにはならない。大人になってからの語学習得は、工夫しないと上達しないってこと」
引用:AERAdot.
やはり地道な努力は必要なんですね・・・!
【テレビ】
「ウチのガヤがすみません!」https://t.co/73THRo63Yp5/7 23:59〜
竹内涼真さんゲスト回です!
あとゆってぃが出てます!!! pic.twitter.com/NJgLdsoUXX— フワちゃん FUWA (@fuwa876) May 3, 2019
余談ですが、フワちゃんは中国語も勉強中です。
『ウチのガヤがすみません!』に出演した時のVTRにて、中国語を話すフワちゃんの姿。
国産のメープルシロップを採るため、長野県軽井沢のスキー場を訪れたフワちゃん。
たまたま遭遇した台湾からの観光客に「ニーハオ!」と話しかけ、中国語で会話し始めたという。このVTRを見ていたフットボールアワー後藤は「すごいな!中国語もいけんの?」とびっくり。
フワちゃんは「大学の学科、中国哲学文学科だった。すごくない? ギャップ萌えした?ヒロミさーん」とアピール。帰国子女で英語も堪能であることは知られていたが、中国も話せるトリリンガルであることが分かり、スタジオは驚きに包まれていた。
引用:エンタメRBB
実際に話しているのはコチラで。
ファンの人に悪いことした pic.twitter.com/Z80QXodpfD
— フワちゃん FUWA (@fuwa876) October 21, 2019
フワちゃんの英語まとめ!
画像参考:Dybe!
・英語ができたのは、小学校2年~4年までロサンゼルスにいたから!
・転校先の学校で、初日にお漏らしたことを黙ってくれるよう頼んだが、クラスメートにバラされて恥ずかしかった。
だから自分で英語を話せるようになる必要があった。
・英語のテストの成績はイマイチだが、日常会話はできる。
これからもフワちゃんの今後の活躍に期待したいですね!
お読みいただき、ありがとうございました!